アスタワーク

メニュー

お役立ちコンテンツ

『アスタワーク 役立つコンテンツ』100号の節目に

『アスタワーク 役立つコンテンツ』100号の節目に

『アスタワーク 役立つコンテンツ』100号の節目に

アスタワークのテーマの「今日よりちょっとワクワクする仕事を提案する」「今日よりちょっとワクワクする情報を提案する」をテーマに、多種多様な企画を立て、愛知の情報、製造業の情報、エンタメについてズバズバ解説していくコンテンツ「#アスタワーク お役立ちコンテンツ」を開設いたしました。おもしろくてちょっとタメになるコンテンツが遂に100号を迎えました。

関係者の皆様、御覧いただいている皆様、ほんとうにありがとうございます。

 

#遅刻した時に使える オールマイティーに使える「神フレーズ」

「遅刻した時に失う可能性があるもの」や「遅刻した時に信頼をなくす絶対NGな言い方」「仕事を休む理由はプライバシーになるので伝えなくてもよい?」など、気になる内容について解説しています。

 

#派遣業界10年のプロが話す 「派遣業界の闇」

「情報公開の不十分さ」「派遣の求人で「未経験OK」や「未経験歓迎」と出ているのは偽?「派遣で県外に行くのは終わりへの始まり?」など、派遣について世間で言われている噂について忖度なく回答しています。

 

「アスタワーク」コンセプト

”今日よりちょっとワクワクする仕事を提案する”

”今日よりちょっとワクワクする情報を提案する”

”今日よりちょっとワクワクする未来を提案する”

 

「自分にあった働き方って何だろう?」と悩んだ経験がある方も多いと思います。

正社員・派遣・起業など様々な選択肢があります。それぞれ特徴が異なるため、人によって「どんな働き方がよいか」は違います。

ただ、共通することは、「幸せに生きる」が目的であり、働くことは手段である。ということだと思います。

 

そんな目的からアスタワークのコンテンツは始動しました。

 

アスタワーク概要

▶開設:2023年4月1日~毎週更新

▶内容:愛知県内のお仕事の紹介と、様々な角度から人生を幸せに生きるための知識をお届け

     :https://asterwork.net/

SNS

▶YouTube:「アスタリスク チャンネル」

     :https://www.youtube.com/@asterisk.channel

▶X    :https://twitter.com/risko_asterisk

▶インスタ:https://www.instagram.com/aichi_haken_asterisk/

 

アスタワークコラム担当 木村コメント

出身地:岡山県岡山市出身。

特徴:色白で真面目すぎるがゆえ、前職では「能面」と呼ばれていました。

性格:自身の転職活動の経験も活かし、求職者の方に忖度しないこと。良い情報も悪い情報もお話して、求職者にとって間違いのない選択。リスクの低い提案をご提案できるように心がけています。

趣味:ネットサーフィン、ヘアケア

関連記事

サムネイル

マイナ免許証とは?マイナ免許証のデメリットとは?今後どうなっていくのかについても解説

マイナンバーカードと運転免許証の一体化が2025年3月24日…

ライフスタイル
サムネイル

あなたがまだ知らない、大人のラジコンの世界。

ラジコンは、単なる子供の玩具というイメージを超えて、大人の間…

ライフスタイル
サムネイル

あなたが意外と知らない交通違反【免許取り立ての方必見】

免許を取得して、運転し始めて運転に慣れてきた頃に意外と見落と…

ライフスタイル
サムネイル

2025年MT免許改正で何が変わる?取得が難しくなる?徹底解説

2025年4月からMT(マニュアル)免許の取得方法が大きく変…

ライフスタイル
サムネイル

空飛ぶクルマ「スカイドライブ」について解説

スカイドライブどは日本のスタートアップ企業Sky Drive…

ライフスタイル
サムネイル

新型GRカローラ 2025 の抽選倍率やMORIZO Editionとの比較解説

GRカローラはスポーツカーとして非常に高い完成度を誇り、走行…

ライフスタイル
サムネイル

スズキ ジムニー5ドアの魅力と納期予想

スズキは2025年1月30日にジムニーシリーズの初の5ドアモ…

ライフスタイル
サムネイル

【2025年】過去最大級アムール・デュ・ショコラ名古屋タカシマヤの効率の良い回りかた 

愛知最大級のチョコの祭典で、過去最大規模で展開 2025年…

ライフスタイル
サムネイル

【2025年】1年続けると 人生を変える習慣20選

人生を面白く変えるカギは「習慣」にあります。成功する方法は一…

ライフスタイル
サムネイル

【最強】年末年始の過ごし方「お金を使わず」何して過ごす?2024年-2025年

年末年始の長期連休の際に毎年やってくる”年末年始なにをして過…

ライフスタイル

サイト内検索

サイト内検索