お役立ちコンテンツ
「愛知 稼げる仕事」で検索した時に出てくる製造業求人の正体
「愛知 稼げる仕事」で検索した時に出てくる製造業求人の正体
目次
仕事を探していると、色々な職種があります。
どの年齢やタイミングで就職や転職を考えてたかにもよりますが、
月収と、場所と、仕事内容。この3つは誰もが確認される項目になります。
私自身、愛知で派遣の転職エージェントとして10年間求人を見続けて、特に工場の求人をよく目にしてきました。愛知の方だと誰かしら知り合いに「工場勤務の方がいる」という方、多い印象です。
今回はそうでない方。つまり全く工場で働くことのイメージが付かない方に対して
愛知で製造業に就くことについて解説していきます。
ちなみに結論から言うと愛知で製造業の仕事に就くのはアリです。
初任給から高いですし、選べる企業も多い。何かやりたいことが明確にある人以外は
やってみたらよい(始めやすい)職種だと思います。
業種
派遣と言っても、「事務派遣」「製造業派遣」「ITエンジニアのような技術職派遣」「販売・営業派遣」「医療派遣」「クリエイター派遣」などがあります。
面接が堅苦しい感じがしない
先ほどあげた派遣の中でも「製造業派遣」の面接は企業によって異なりますが、履歴書不要で、堅苦しい感じはないですし、もっと言うと、派遣会社が書類をすべて準備してくれる場合もあります。面接も志望動機を聞かれたりするようなことはほぼありません。内定スピードも面接の当日や翌日など、比較的早く内定が出ることが多いです。
未経験でも採用されやすい
事務の場合、ある程度の事務スキルや経験が前提としているのとは違い、過去の職歴や製造業の経験を問われず、未経験でも採用されることが多いです。その時の状況やタイミングにもよりますが、誰もが名前を聞いたことがあるような企業に未経験から入社できるのは製造業のメリットです。
すぐに仕事を覚えられる
販売や営業の場合は、製品のラインナップを覚えたり、レジや調理などの業務も覚える必要が出てきます。工場の場合は、誰でもすぐにできるようになるために、作業分担されています。そのため自分の担当する範囲の作業内容を覚えたらOK!独り立ちが割と早くからできるので、あとは1人黙々と作業を進められます。もちろん、全く他の人と一言も話さない。というわけではないので、分からないことがあれば聞けます。
「人間関係の悩み「0」」
というわけには行きませんが、接客業や営業職と比べればコミュニケーション量は圧倒的に少ないため、周りに惑わされず自分の作業に打ち込むことができます。
未経験からでも月収が最初から比較的高い
難易度が高いから時給が高い。とか、よく売り上げをあげられるから月収が高い。というわけではなく、決められたことを決められた通りに作業する。ということが重要な職種です。
時給が高いだけでなく、休憩時間もきっちり決まっていますし、寮完備の工場も多く、工場内に食堂が完備されていて、働きやすい環境が整っています。
また、「入社祝い金」や「更新手当」など、初めて聞くと「何だろうか」と思う手当もついてくる場合もあります。入社祝い金は、企業に採用されると企業からお金がもられるという福利厚生です。入社するだけでもらえるお金なので、シンプルで分かりやすい臨時収入です。
愛知にある工場地域はどこか
日本でも有数の工業団地がある愛知県ですが、特徴としては「●●系」が多いことです。
具体的に言うと
・自動車系
・航空宇宙系
・工作機械系
・鉄鋼系
・電気機械系
・食品系
などが挙げられます。
その中でも多いのは自動車系です。愛知県豊田市、刈谷市、岡崎市、安城市、豊橋市、西尾市などはトヨタ自動車や三菱自動車やデンソーやアイシンの様に、製造業で働くことを検討した際に1度は聞いたことがあるであろう大手メーカーの工場があります。
また、それに伴い、その下請けの企業も紐づいて近くにある傾向にあります。
なので、もし遠方から愛知に来られる方や、引っ越しを伴う転職も検討されている方にとっては、もし仮に第一希望の企業に入社したが「合わなかった」場合も、その付近の工場へ転職する。ということもできるので、全く初めて製造業に転職する。と言う方にとって、少しでもリスクが抑えられる転職地域と言えます。
どんな資格があると良いか
製造業の仕事の場合、入社条件に「資格」を求められることは少ないです。
営業であれば「運転免許」であるとか、事務であればオフィス系の資格。
ですが製造業の場合は、何にもなくてOKです!
ですが資格がないと行ってはいけない業務もあります。逆に言うとその資格を持っていれば、有利になる資格。とも言えます。具体的に言うと
フォークリフト運転技能者
工場内外で荷物や製品の移動や整理をするためのフォークリフトを運転するための資格です。
1トン以上のフォークフトを運転するためには技能講習を修了する必要があります。
試験は18歳以上であれば誰にでも受験できますし、受講期間は2~5日で完了します。合格率は98%以上!という、真面目に講習すれば比較的簡単に習得できる資格です。
溶接技能者
溶接とは、学生の時に「はんだごて」を使ったことがある方はイメージつきやすいと思うのですが、材料を加熱(加圧)することで、2つの材料を接合する加工技術のことです。
特別教育を修了すると資格を取得できます。講習時間は3日間ほどで、難易度は高くないため、こちらの資格も比較的取りやすい資格です。
【デメリット】昼勤夜勤の2交替で昼夜逆転する
製造業特有の勤務形態である、昼勤週と夜勤週があり1週間ごとに勤務時間が変わる勤務帯であることが多いです。
これまで昼働いて、夜寝る生活をしていた人が、夜働いて明るくなってから眠る生活に急に変えると体が慣れるまでは体調を崩しやすくなります。
【デメリット】長期休暇が長い
製造業の場合、特に大きな工場になればなるほど様々な県から仕事をするために転居して愛知に来られている方が多いです。そのため、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの休暇は7~9日と長いお休みのことが多いです。
旅行好きの方などにとってはうれしい長さですが、その分給与も減る場合もあるため複雑な方もいらっしゃると思います。
ですが、今は「タイミー」や「ウーバー」のようなスキマ時間にすぐ働けるスキマバイトもあるため、時間を有効活用していらっしゃる方も多いです。
木村:KIMURA/ アスタリスク、人材戦略グループ長 広告・人事担当
PROFILE:木村瞳。1985年生まれ。岡山県出身。大学卒業後ユニクロに入社し日本各地を転々と転勤し愛知の豊橋へ。人材コンサルタントに興味を持ち、アスタリスクに2014年転職。派遣スタッフさんのフォロー担当を務めながら、広告担当も務め、数多くの企業様へ訪問させていただいた経験と情報を活かし、今は広告担当専属に。求職者の方に忖度しないこと。良い情報も悪い情報も、お話しし、その方にとって間違いのない選択。リスクの低い選択をご提案できるように心がけている。
検索条件を1つ以上選択して下さい。
キーワードを入力して下さい。
自分にぴったりな求人を探す
キーワードから求人を探す